新型コロナウイルス( COVID-19 )に関するeコードグループの取り組み
2021.10.01
eコードグループでは新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的としたさまざまな取り組みを実施しています。
「街のでんきやさん」としてお客さまの快適な日々を守るとともに、お客さまやお取引先、従業員とその家族の安全確保・感染予防と感染拡大防止のための対応を進めてきました。
在宅ワークや自粛期間などの「おうち時間」の増加にともない、多種多様なお困りごとや、重大事故につながるおそれのある不具合への対応などにも全力で取り組んでいます。
このページでは、eコードグループの取り組みをご紹介します。
1. 体調管理の徹底
・出社時の検温や風邪症状などの健康観察を実施しています
・スタッフの行動履歴が確認できるように、訪問記録簿の作成と保管をしています
2. 3密状態の回避
・取付工事や商品案内などの訪問時には検温と手指の消毒を行い、マスクを着用しています
・リビングショウルームを貸し切り、来場数を制限した「プレミアムDAY」を開催しています
3. オンライン等の活用
・会議や商品研修などを従来の会合方式ではなく、オンライン形式(Zoom等)で行っています
・セールやキャンペーン商品に商品番号を設定し、電話などによる注文受付を開始しました
4. お客様へのお願い
・ご来店のお客さまに検温と手指消毒、マスク着用をお願いしています
・店内でのソーシャルディスタンスの確保と、体調不良時のご来店の自粛をお願いしています
5. 事故防止対応と、お困りごとの解決
・「おうち時間」の増加にともない、調理家電や季節家電の点検や修理を実施しています
・健やかな暮らしづくりのための新しい家電の導入提案を実施しています
新型コロナウィルス( COVID-19 )に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。
また、最前線で国民の健康福祉に貢献してくださっている医療従事者、介護従事者に心より敬意を表します。
不安な日々を過ごされている皆さまにおかれましても、一日も早い事態の収束を心よりお祈り申し上げます。
eコードグループでは、くらしのお困りごとを解決するため、新しい家電製品の導入の提案や点検・修理などを行なっています。