【イベント報告】パナソニック リビングショウルーム名古屋 見学会
【イベント報告】
パナソニック リビングショウルーム名古屋 見学会
●2015年11月7日(土)/パナソニック リビングショウルーム名古屋
11月7日にeコードグループ主催の
「パナソニック リビング ショウルーム 見学会バスツアー」を開催しました!
この見学会バスツアーは、名古屋市中村区にある
アドバイザーに館内を案内していただきながら
パナソニックの最新住宅設備の見学や
リビングやキッチンなどの生活シーンをイメージした
空間展示を体験していただきます。
最新設備に触れるバスツアー、スタート!
お客さまとeコードグループお客さま係の
総勢70名がバス2台に乗り込み、
朝8時に浜松I.C.を出発し名古屋に向かいました。
途中休憩を挟み、10時30分に名古屋市中村区の
「パナソニック リビング ショウルーム名古屋」へ到着。
▲到着後、みんなで記念撮影
まずはエコキュートやIH、太陽光発電の
オール電化のお得な情報と解説してもらいました。
▲オール電化の基礎知識をわかりやすく解説中
つづいて、アドバイザーとともに館内を見学。
最初に案内されたのは2Fのリフォームスペース。
キッチンや収納、バスルームなどの従来設備と最新設備が並べて展示してあり、
リフォームをするとどうなるのか、使いやすさや改良点が一目瞭然でした!
1Fに移動すると、キッチンや洗面所、バスルーム、
リビングルームにトイレがまとめられた、
とても住みやすそうなスペースへ。
女性のお客さまは最新のシステムキッチンや収納に
男性のお客さまはリビングルームの展示にそれぞれ釘付けになっていました。
▲ホームエレベーターも展示されていました
太陽光発電や蓄電、電気をかしこく使う
「スマートHEMS」のコーナーでわかりやすい説明を受け、
オール電化と太陽光発電の可能性を感じました。
いよいよ館内自由見学スタート!
一番人気の展示はキッチン!
実際に立ってみて体感することは大切ですね。
バスルームコーナーを見学する方も大勢いらっしゃいました。
いろいろなコンセプトのバスルームが展示してあり、
「一日の疲れをいやすバスルームにはこだわりたい!」
なんて要望もここでは思いのままです!
大須観音・大須商店街へGO!
昼食後は見学会ツアーのお楽しみの観光です。
今回は名古屋市中区大須の「大須観音・大須商店街」へ。
週末で人が多く、それ以上に鳩が多い大須観音で手を合わせ、
いざ大須商店街の散策スタート!
この商店街のエリアには約1,200の店舗・施設があり、
商店街の中には織田家の菩提寺として470年以上の歴史を持つ
「萬松寺」という歴史的観光名所もあります…… が、
残念なことに当日は工事中のため見学できませんでした。
大須商店街の東仁王門通にある「ふれあい広場」に鎮座する
高さ2.2mの巨大招き猫はシンボルとしてだけではなく、
台座にはある仕掛けが……。
今でこそいろいろな文化が混在し「ごった煮」と表現される大須商店街は、
秋葉原(東京)や日本橋(大阪)に次ぐ 「電気街」としても有名で、
大須へ到着早々、数人のeコードグループお客さま係が
「現地調査だ!」と鼻息荒く某家電量販店へ入って行きました。
調査の結果はきっとこれからの仕事ぶりに反映されるはずです!
▲歩き回ったあとはあんみつで糖分補給
約2時間の大須商店街散策はあっという間に終わり、
そのままバスで帰路につき、17時30分に無事浜松へ戻りました。
新築を予定されている方やリフォームをご検討されている方は
ぜひ最新設備の見学と体験をおすすめします!
ご希望の方はお気軽に各店お客さま係へご相談ください!